2024.02.08
お知らせ
知ることと、慣れること。
興味関心事をネットなどでたまたま見たりして知ることは、知識のひとつ。
食材もそう。
血圧が高い人はコレ食べましょう。
糖尿病にはコレ食べましょう。
ガン予防にはコレ食べましょう。
情報が溢れていますね^ ^
取り入れてますか?
出来ることだけでも試してみたらスゴイと思います。
続いていますか?
薬膳は、何を食べようの前に沢山の情報がいります。
疲れてるのか。
寒いのか。
溜まってるのか。
痛いのか。
痒いのか。
悩んでるのか。
そして、何でそれが起きたのか。
結果に対して原因・またその原因と、ドンドン掘り下げていきます。
顔色や気分、外因などを合わせて始めて食材に辿り着きます。
言ってみれば、便秘がちな方と頭痛持ちの方の原因が同じで、同世代、体質も同じであれば、食材も同じです。
このように綴るから、うひゃ〜めんどくさいと思われちゃうんだよね。
ココまで把握できてなくても。
テレビなどで有益そうなことを知ったら、自分を完璧に観れなくてもやってみようよ(^^)
普段の食事に取り入れてみたり、減らしてみたり。
うちの学びの子ならば、いつもの食事がどんな分類の物が多いか。
それを書き出すだけで、みえるものがあります♬
知識は入った。意味が分からないまま取り入れる事はまた別と思ってない?
それか忙しいとか。疲れたとか理由つけてる?
意味が分からないから、取り入れて慣れてきて理解できるようなるよ〜と、言いたい(^^)
更に、ギフトがくる🎁
全てが面白く楽しくなる♡
食べた後の身体の状態まで観れるようになります♬
量が多すぎて眠気がきてしまったとか血糖が上がって眠気がきたとか判れば、質か量を見直して明日に繋げれば良いのです。よね?^_^
知ると、慣れるは連続で行うと良いね😊
やろうと決めたら、やるんです。
それしか脳が発達した人間には生き延びる方法はないんです。
いつかやろうと思っていたら大昔なら敵に襲われる。現代ではアッという間に永遠の眠りにつく日がくるんです。
何も変われない。入った知識が忘れ去られていく。
私は、それでもいいと思います。
出来ないならしなくていい。分かろうと思わなければ知ろうとしなくていい。
でもね。何か悩みがあるのか、興味を持って知識を得たならば。
やるべし❗️
貴女のお悩みを聞かせてください。気を楽にしてあげたいです。
取り入れ方は色々あります♬
きっと他の悩みも あんばよういくようになります🥰
心が休まる場 微笑亭
由蓮🪷