2025.02.08
ぎふやくぜん研究所
水分補給
よー降りましたね❄️
一日中、埋もれてました😊
皆さまもお家でのんびりお過ごしかと思います♪
あったかいもの作って♡食べてばかりです🤣
おかわり
おかわり🥰
カレー🍛作ったり
キムチ鍋とか🥰
辛味が多くなりました♬
汗は掻かないので良かったですが、雪かきでドバー!
辛味や雪かきの発散は、水分のバランスが崩れやすくなります。
口から入れる水分は、粘膜への補給=喉の渇きを癒すもの。
なので、
少量ずつ噛みながら胃へ送ります。
温かいものでもゴクゴク飲むと、胃がポチャポチャになりますから要注意。
夕方に浮腫みやすくなるし。
じゃあ、しっかり水分補給したい時は?
お野菜や肉・魚・海藻・貝類からとれます。
食べることで水分補給になってるというわけ^ ^
飲み物は喉の渇きを癒す程度にしています。
そして、カレーやキムチも辛くしない。
ネギや生姜の辛味も、写真のようにコトコト煮込んでまろやかにしてから体に入れます。
髪がパサついたり、唇が割れたり、手がカサカサしたり。
乾燥の極みの時節。
寒気を散らすために辛味をとることや、水分補給のためにお茶などを飲むときには気をつけましょう♪
雪が降り、活動が弱まる日には特に気をつけたいですね。
あったかくなって動き出したときに、重ダルにならないように祈ります。悪天候の時の養生です😊