2025.05.23
ぎふやくぜん研究所
老いの薬膳8 余白
余白が好き😊
おせちも
ぎゅーぎゅー詰めは好きじゃない。
お弁当も。
だけど、詰め込まなきゃいけない。
写真も余白を楽しみたい。
シンプルで光なんぞで楽しんでいる写真家さんが好き😊
手帖もスケジュールを詰め込みたくない。
暇がいい訳じゃないけど🤣
気がつくと、午前午後・夜間となんじゃかんじゃ入ってくるからコレいかに。
最近、忙しいと人ってボケるんじゃないかって気がしてるの。
脳のオーバーヒート🧠
頭の回転率は、高く回っている時には回るもんです。
しかし、必ず反動がきます。
脳疲労。
アドレナリンが出てるのでしょうな(^^)
副腎ちゃんから悲鳴が聞こえませんか?
忙しいと自律神経も乱れるに決まっとる。
と、きたら。便通や発汗、血圧に気分、色んなものに影響が出ますな。
年相応にしてて、激しく動かない方がいいんです。とは、ちと違う。
みんな器が異なるから^ ^
私が言いたいのは。
最近、老齢期に入った方がですね。
若い方のパシリしてる。
要するに代行。
貴方の代わりにやっといてあげる・もらってきてあげる。って感じ。
いや!あんたさ。
自分より若い子の教育しなきゃいけないのに、なに甘やかしてんの?
代わりに貴方がやってあげたら元も子もないじゃない!
それでいて暇がない!忙しい!っておかしい🤣
余白は、明らかに見える空白部分と
敢えて作る余白により自己愛を高め、他者も幸せにしなきゃいけないんだそー。
と、私は思う。
いい大人がパシリはあかん。
体と心(脳みそ)と時間を有効に使いましょ♡